about calm room病児・病後児保育とは
病児保育とはお子さんが風邪などでの発熱、感染症で登園できない時・集団生活が困難な期間にお子さんをお預かりし、
保護者が仕事を休まず安心して働きながら育児をサポートする「子育て支援」 事業です。
サニーサイドナーサリーPlus+、向いオフィス隣のドアが病児保育室専用の入口です。
病児保育スタッフは看護師2名+保育2名がサポートします。
保護者が仕事を休まず安心して働きながら育児をサポートする「子育て支援」 事業です。
サニーサイドナーサリーPlus+、向いオフィス隣のドアが病児保育室専用の入口です。
病児保育スタッフは看護師2名+保育2名がサポートします。
USAGE GUIDEご利用について
ご利用の事前登録 | ・ご利用の前に事前登録が必要です。書類はサニーサイドスタッフにお尋ねください。 (病児に関するお問合わせ時間:平日10時~16時) ・登録に必要なもの 健康保険証、乳幼児医療受給者証、母子手帳、印鑑 ①利用申請書・②重要事項確認書 アレルギーをお持ちの場合は、アレルギー医師の診断書 ※全てコピーを頂きます。 ・利用申請書をご提出いただき、 病児利用に必要な書類をお渡しいたします。 |
---|---|
ご利用できる方 | 満1才から小学6年生までのお子様で前日までに病院を受診されている方 |
指導医 | 大濠みなと耳鼻咽喉科・小児科アレルギークリニックの園医は常駐ではありません。 看護師スタッフが状況に応じお電話でご指示を仰ぎます。 |
定員 | 定員は病児1名・病後児2名です。 ただし当日の利用状況によっては定員に達していなくてもお預かりできないことがあります。 |
ご利用料金 | 保育園月極利用者は1人につき 1時間700円 企業枠 500円 外来園児は1時間1歳児1,100円、2歳児1,000円、3歳以上900円 |
ご利用、 予約できる日時・時間 |
・ご利用時間 月曜日~金曜日 9時~17時(土・日・祝、お盆、年末年始はお休みです) 前日予約受付時間17:30迄 時間の延長は出来ません。時間は必ずお守り下さい。 お守り頂けない場合は次回のご利用をお断りする場合があります。 |
昼食について | 症状にもよりますが、ご自宅よりお弁当・離乳食をご持参ください。 アレルギーが無い場合は、給食の予約も可能です。 ただし、献立を体調に合わせることはできませんので、ご了承ください。 給食の提供は11時迄にご登園ください。給食をご希望される方は前日の17時迄にご連絡ください。 |
ご注意いだたきたい点 | 保育中緊急に診察が必要になった場合、診察代、タクシーなどの移動費等、自己負担が必要な場合は実費費用をご請求させていただきます。 |
PREPARATION持ってきていただくもの
- ①医師の連絡票
- ②一般状態観察記録(左側の家庭欄をご記入ください)
- ③与薬依頼書・母子手帳 ・お薬 ・薬の説明書(お薬手帳)・保険証・乳幼児医療証
- ④あれば解熱剤 (飲み薬または座薬)
- ⑤着替え一式(2組程度)・バスタオル(2枚)・フェイスタオル(2枚)
-
⑥アレルギーが無い場合は給食のご利用ができます(要予約1食500円)
(当施設はアレルギー食には対応していません。アレルギーをお持ちの場合は、お弁当と2食分のおやつをご持参ください) - ⑦オムツ(10枚程度)・おしりふき
- ⑧ミルク(必要な方) ・哺乳瓶(必要な方)
重要なお願い・お知らせ
・病児保育利用申請などの手続き上、児童育成協会にお子さんのお名前などを報告させていただく事があります。
ご利用に関して頂きました個人情報は、個人情報保護の観点から適正に管理させていただきます。
・予約時の病状からお預かり時の病状に変化があった場合、状況によってはお預かりが出来ない事があります。
・病院併設型の病児保育とは違い、医師は常駐しておりません。
保育中に病状が悪化して、保育の継続が困難になった時は予定時間より前でもお迎えをお願いします。
・ご利用者同士の感染がないよう努力いたしますが、施設の構造上避けられない面もあることをご理解ください。
・当日の利用状況により、隔離室利用となっている場合でも同じ感染症のお子さんと同室の保育になることがあります。
・麻疹ワクチン(麻疹風疹混合ワクチン)の接種が済んでいない方は、他の方の感染リスクを考慮して、お預かりをお断りする事もあります。
・緊急の場合、かかりつけ医を受診させていただく場合があります。
その場合のタクシー代は実費でご請求させていただきます。
医療費の支払いも、一旦立て替えた後で利用料金と合わせて精算させていただきます。
・事故のないよう全力で安全につとめておりますが、万が一のことを考慮し保険に加入しております。
・大規模災害などの場合 修猷館高校を緊急避難場所に指定しております。
・苦情対応窓口、解決責任者は 浅野寿子とさせていただいております。なにかありましたら、ご相談ください。
ご利用に関して頂きました個人情報は、個人情報保護の観点から適正に管理させていただきます。
・予約時の病状からお預かり時の病状に変化があった場合、状況によってはお預かりが出来ない事があります。
・病院併設型の病児保育とは違い、医師は常駐しておりません。
保育中に病状が悪化して、保育の継続が困難になった時は予定時間より前でもお迎えをお願いします。
・ご利用者同士の感染がないよう努力いたしますが、施設の構造上避けられない面もあることをご理解ください。
・当日の利用状況により、隔離室利用となっている場合でも同じ感染症のお子さんと同室の保育になることがあります。
・麻疹ワクチン(麻疹風疹混合ワクチン)の接種が済んでいない方は、他の方の感染リスクを考慮して、お預かりをお断りする事もあります。
・緊急の場合、かかりつけ医を受診させていただく場合があります。
その場合のタクシー代は実費でご請求させていただきます。
医療費の支払いも、一旦立て替えた後で利用料金と合わせて精算させていただきます。
・事故のないよう全力で安全につとめておりますが、万が一のことを考慮し保険に加入しております。
・大規模災害などの場合 修猷館高校を緊急避難場所に指定しております。
・苦情対応窓口、解決責任者は 浅野寿子とさせていただいております。なにかありましたら、ご相談ください。
Sunnyside Nursery Plus+
病児・病後児保育室 Calm Room
TEL:092-519-7586 FAX:092-519-2381
Mail:sunnyside7117@gmail.com
病児・病後児保育室 Calm Room
TEL:092-519-7586 FAX:092-519-2381
Mail:sunnyside7117@gmail.com
FLOWご利用の流れ
- 1.登録
-
事前に書類をご記入のうえ、当施設までご持参ください。
登録には15~30分程度お時間頂戴します。
【登録の際に必要なもの】
印鑑・保険証及び乳幼児医療証・母子手帳
- 2.受診
-
ご利用前までにかかりつけの病院を受診し、医師の連絡票兼申込書を記入してもらってください。病院によって発行手数料がかかります。
※当施設指導医の『インターナショナル唐人町クリニック』を受診される場合は発行手数料は無料です(受診料はかかります)。
- 3.仮予約
-
下記の番号にお電話で仮予約をしてください。
サニーサイドナーサリーPlus+附属カーム・ルーム 092-519-7586医師の連絡票を記入してもらっている方は内容をお聞きしますのでお手元に置いてご連絡ください。
受診前に仮予約されている場合は受診後に必ず医師の連絡票の内容を当施設までお知らせください。
キャンセル連絡は決まり次第すみやかにご連絡をお願いします。
連絡のないキャンセルが重なる場合、次回からのご利用をお断りする場合がございます。
※キャンセルの場合は当日の8時までにご連絡ください。
- 4.利用当日
-
家庭連絡票・与薬表をご記入し、持ってくるものを確認してください。
お預かりの際に看護師から当日の様子などを聞き取り致しますので時間に余裕を持ってお越しください。
- 5.保育
-
お子さんの月齢・病状に応じて遊びを取り入れながら病気の回復に配慮して過ごします。
昼食後 12:00~15:00まではお昼寝の時間となります。
お昼寝の習慣のないお子さんも体を休める意味でお布団に横になって過ごしていただきます。
お薬がある場合は保護者の指示にて与薬いたします。
原則として受診が必要なほど症状が急変する場合はお迎えをお願いいたします。
緊急を要する場合で当施設から受診した場合は、タクシー代等のご請求をさせていただきます。
また、診察代・お薬代など支払いがあった場合は、当施設で一時立て替えますので、お迎えの時に利用料と合わせてお支払いください。
医師は常駐しておりませんので、ご了承ください。
連続してのご利用は3日までです。
それ以降は、再度ご予約と医師の連絡票兼申込書のご提出が必要です。
保育中のお子さまの様子をお聞きになる場合や、お迎え時間の変更等がある場合はお電話でご連絡下さい。(092-519-7586)
- 6.お迎え
-
お迎えは17時までにお願いします。
2階病児室で書類をお渡ししますので、隣の保育園で清算をお願いします。
担当看護士より本日の保育日誌のお渡し、1日の様子、残薬などの説明があります。(所要時間 5~10分)
お預かり荷物の返却、明日以降の予約の確認を済ませ、終了となります。
Q&Aよくある質問
- 利用の予約は何日前からとれますか?
-
前日の8:00から予約できます(受付時間8:00~17:30)
保育園月極利用者でもすでに定員に達している場合は利用をお断りさせていただきますので早めに保育士までご相談ください。
- 予約は何日間とれますか?
-
- キャンセルの連絡はいつまでにすればいいですか?
-
- 風邪で3日間予約しましたが、熱が下がったので2日目はキャンセルして保育園に行かせました。
まだ熱が上がるかもしれないので、念のため 3日目は予約したままにしたいのですが、可能ですか? -
- 満室で利用できないことはありますか?
-
- 病児保育を利用して病気がうつることはありますか?
-
- 給食はどのようなものですか?
-
- 離乳食対応はできますか?
-
- 子どもにアレルギーがありますが、給食の除去食はできますか?
-
- お迎えが遅くになりそうなのですが、預かりの延長はできますか?
-